9月2日(火)5年生は「砂糖の働きについて知り、飲み物の取り方を考えよう」の学習をあいました。
砂糖水とサイダーを飲み比べることから始まって、いろいろなペットボトルの飲み物に入っている砂糖の量を予想しました。砂糖には脳や体のエネルギーになるという良さがあります。でも、取りすぎると生活習慣病になったり、骨が弱くなったり、ペットボトル症候群になったりします。
一日に取ってもよい砂糖の量に気を付けながら、飲み物やおやつを取ってほしいと思います。